創立115年 本格川柳



お知らせ

《番傘誌の発送》
番傘誌11月号は10月30日に大阪生野郵便局から発送されています。

番傘の誌代は7月号から1,000円になっています。
従って、定期購読料も6か月で5,000円、12か月で10,000円になっています。
同人会費は従来通りです。

「友の会」の入会金は令和6年4月から2,000円になっています。
「楽しい川柳」は令和6年9月から300円に変わっています。



川柳『番 傘』  本誌最新号  令和7年11月号配布中


番傘誌

11月号 1,000円
(11/1日 更新)


表紙・カット高岡秀造  
日本美術院 特待
今月の表紙「白かば」




















11月号の特集
■向日葵抄(9)
■リレー放論(No・466) 南無阿弥陀仏
■全国番傘各地区の句会紹介(112)「福岡番傘川柳会」


*本誌は前金でお申込ください。
<本 体> 1,000円  送料87円(1月号は95円)
<半年分>5,000円(送料共)含特大号
<一年分>10,000円( 同 )
*詳しくは購読のお申込をご覧ください。

ジュンク堂書店上本町店(大阪市天王寺区)
ジュンク堂書店三宮店(神戸市中央区)
西日本書店(大阪市北区)
紀伊国屋書店(大阪市北区)、
波屋書房(大阪市中央区)、
長崎書店(熊本市)
でもお買い求めいただけます。
店頭でお求めの場合は本体価格+消費税をお支払いください

お求め、定期購読は下記 お問い合わせ先 までご連絡ください。



巻頭言・・・主幹・田中新一  選者の心得

巻頭言


Copyright(C) 1913-2025 bangasa. 
All Rights Reserved


令和7年11月号  同人巻頭吟 ―田中新一 選―

同人巻頭吟


Copyright(C) 1913-2025 bangasa. 
All Rights Reserved

本物の波にまことを試される
知らぬ間に歩幅が広くなる逢瀬
煩悩の芯に五欲の灰汁が浮く
平静を纏う生傷閉じ込めて
真実が芽吹いた先に解がある
結局は神に縋った無神論

宮 崎   肥田木聞明
 

令和7年11月号  誌友巻頭吟 ―真島久美子 選―

誌友巻頭吟


Copyright(C) 1913-2025 bangasa. 
All Rights Reserved

干ばつの鳩を見ているしかなくて
異常です天気予報は以上です
あの日から八年白い花の咲く
秋風が吹けば昔に戻れるか
色々を謝りながら盆参り
後のこと少し気にして蟬消える

神 戸   武田  聡

一年以上経過した分を無料配布(送料のみ着払い)しています。
団体・個人にかかわらずご希望の方はお申し込み下さい。
但し10冊以上、年度・月は事務局にご一任下さい。

お問い合わせ先

番傘川柳本社
〒530-0047
大阪市北区西天満5-6-26-605
TEL:06-6361-2455  FAX:06-6361-2456
郵便振替口座:00970-0-26919 E-mail:bangasa@nifty.com

目   次 各地小集会
友好吟社
全日本川柳協会 川柳人協会 番傘会員ブログ
このページのトップへ